-
HITOMITOI / Toby Glider LATE NIGHT SPECIAL
¥2,750
丁度1ヶ月後の11月26日に開催するAOR5周年パーティーに合わせた周年記念レコードをようやくリリースすることができます。 このレコードを作るのに約2年という歳月を費やしました。 今回はL.A.のアーティスト、Toby Gliderプロデュースの新曲「Late Night Special」とPoor Vacationアレンジによる中原めいこ「Sexy Dandy」のカバーです。かなり良い仕上がりで自信を持ってお勧めできます。是非、秋の夜長に聴いてみてはいかがでしょうか? AOR-016 Hitomitoi / Toby Glider Late Night Special 12inch Single Limited Color Vinyl 発売日 2023年11月27日 価格 ¥2,750(税込) Adult Oriented Recordsにて先行発売(特典あり) Toby Glider サイドウェイファンク・ファンク時代のポケット・シンフォニー、シティ・ポップ・サウンド、ジャズ・フュージョン、 ロマンティックな80年代のライブラリー・ミュージックの間を軽快に行き来する。Liquid Pegasusが「Toby Glider」 名義でディープなを奏でる。 City Baby Recordsからリリースされ即ソールドアウトしたデビュー作や、シカゴの人気レーベルStar Creatureからリリース された同名「Toby Glider」EPから続くこのLPは、「Toby Glider」EPが持つ世界観を完全に具現化したもので、斬新なファンク かつ情熱的でありながらも、余熱から最高温~クールダウンに至るまで、常にキラーなグルーヴを展開している。 Star CreatureやCity Baby Recordsからのリリースで脚光を浴びるモダンファンク、 ブギーシーンの人気プロデューサーLiquid Pegasusが変名Toby Gliderとしてより ディープできらめくブギー・ファンクを携えてカムバック。 シティ・ポップの影響も垣間見えるサウンドメイクに、ボブ・ジェームスの ジャジー・フュージョン~ディスコを思わせるきらめくキーボードが光る (Oakland在住ののE. Live参加)、幅広いディスコ~ブギーへの愛とグルーヴ満載の傑作となっています!
-
Naive Super / NWOAOR
¥3,300
AOR-015 Naive Super / NWOAOR 12inch 2nd Mini Album Limited colour vinyl 発売日2023年9月23日 価格¥3000+Tax 2019年に代々木上原のレコードブティック”Adult Oriented Records”より、12インチアナログでリリースされた5曲入りのミニアルバム”Pacific Sketches”以来となる、7曲入りのミニアルバム”NWOAOR”をリリース。 アルバムタイトルは”New Wave Of Adult Oriented Rock”を略したもので、新曲2曲に加え、アルバムタイトル通りのイメージに相応しいNEW WAVE的なものからAOR的な既存曲5曲をピックアップしアルバム用に最ミックス。 ゲストミュージシャンとしてボーカルにEmily、ギター・ベースにPictured ResortのKoji Takagi、Luby SparksのSunao、猫戦のYuto Sawaiが参加。 Naive Superの世界観をパッケージングした集大成的な内容となっている。
-
RATTANA feat HITOMITOI / Rainbow Eyes
¥1,980
タイのスーパーバンド、Poly Cat @polycatband のフロントマン Rattana Chanprasit @napolycat のRainbow Eyes にHitomitoiがフィーチャリングされた日本盤7インチが遂に限定枚数でリリースされます。 発売初日にはひとみちゃん本人も店頭に居ますので、先着でサインや撮影などの特典もあるかもです。 AOR-014 Rattana feat Hitomitoi "Rainbow Eyes" Limited Yellow Vinyl 発売日 2023年8月26日 金額 ¥1800+税 Adult Oriented Recordsにて先行リリース。
-
吉野千代乃 / Say Good-Bye
¥3,080
レーベル: Alfa – ALR-28098 レコード, LP, Album Japan 1987年 ジャンル: Funk / Soul, Pop スタイル: Synth-pop, City Pop, Kayōkyoku 盤質B+ 帯無し、インサート付属 レンタル落ち
-
吉野千代乃 / スロー・ダンス
¥1,980
SOLD OUT
レーベル: Alfa – ALR-28086 レコード, LP, Album Japan 1986年 ジャンル: Electronic, Pop スタイル: Synth-pop 盤質A 帯、インサート付属
-
Michelle Hart / MISH
¥7,150
SOLD OUT
レーベル:MELDAC – ME レコード, LP, Album リリース済み: 1988年 ジャンル: Electronic, Jazz, Latin, Pop スタイル: Synth-pop, New Wave, Fusion, Latin Jazz 盤質A 帯、インサート付属
-
本間柑治 / You See I…
¥13,200
レーベル: Trash – TRSH-1003 レコード, LP Japan 1980年 ジャンル: Electronic スタイル: Synth-pop 盤質B+ 帯、インサート付属
-
高橋洋子 / Silhouette
¥1,650
SOLD OUT
レーベル:Invitation – VIH-28003 レコード, LP, Album Japan 1980年 ジャンル:Rock, Pop スタイル:AOR 盤質A 帯、インサート付属
-
桑田りん / 世界中の時計を止めてしまいたい夜
¥1,980
SOLD OUT
レーベル: Continental (7) – CI-35 レコード, LP Japan 1985年8月21日 ジャンル: Pop 盤質A 帯、インサート付属
-
山本理沙 – You Keep Me Hangin' On
¥2,650
レーベル: Vap – 30208-12 レコード, 12", 45 RPM, Maxi-Single Japan 1987年7月21日 ジャンル: Electronic, Funk / Soul スタイル: Synth-pop, Hi NRG 盤質A 帯無し、インサート付属 プロモ盤
-
後藤啓子 / Aimez-Vouz Sagan = サガンはお好き
¥7,150
レーベル:Victor – SJX-30025 レコード, LP Japan 1980年10月21日 ジャンル:Latin, Funk / Soul, Pop 盤質B 帯、インサート無し
-
越美晴 / Youthful Days
¥3,850
SOLD OUT
レーベル:RCA レコード, LP, Album Japan 1986年 ジャンル:J-pop 盤質A 帯、インサート付属 A1「ポケットいっぱいラブソング」最高です。
-
Richard Yamaguchi & Akiko Fukumitsu / The Beginning Song
¥22,000
レーベル:Studio 307 – none レコード, LP, Album, Stereo Japan ジャンル:Pop スタイル:Synth-pop 盤質B+ 帯、インサート付属 超希少盤です。
-
桑名ハルコ / FACE
¥5,500
レーベル:Japan Record – 28JAL-7 レコード, LP, Album Japan 1984年 ジャンル:Electronic, Funk / Soul スタイル:Disco 盤質A 帯、インサート付属 レンタル落ち
-
竹下景子 / What Ever Happened To Keiko?
¥4,980
SOLD OUT
レーベル:Polydor – 28MX 1086 レコード, LP Japan 1982年 ジャンル:Jazz, Funk / Soul, Pop スタイル:City Pop 盤質A 帯、インサート付属 ジャケに小ステッカー貼り
-
Ned Doheny / Hard Candy
¥5,000
SOLD OUT
レーベル: CBS/Sony – 20AP 2328 シリーズ: Sailin' Summer 2000 レコード, LP, Album, Reissue Japan 1982年 ジャンル: Funk / Soul スタイル: Soul, Funk 盤質A インサート付属。 1982年日本盤。 AORクラシック。不朽の名作です。 アートワークも素晴らしい。
-
Minuit / Minuit
¥9,200
SOLD OUT
レーベル: Unison – UNISON-7902, Unison – UN-7902 レコード, LP, Album, Stereo Canada 1979年 ジャンル: Rock, Funk / Soul, Pop スタイル: Soul, Disco, Ballad 盤質B+ フレンチ・カナディアンの名盤。 貴重なフランス語バージョンです。
-
Mike Francis / Features Of Love
¥8,000
SOLD OUT
レーベル: Concorde (2) – CAT 2014 レコード, 12", 45 RPM Italy 1985年 ジャンル: Electronic, Pop スタイル: Synth-pop, Ballad 盤質B+ Adult Oriented Recordsクラシック。 Bill Withers / Lovely Dayの甘いイタロカヴァー。
-
Bruce Hibbard / Never Turnin' Back
¥26,000
SOLD OUT
レーベル: Myrrh – MSB-6623 レコード, LP, Album Sweden リリース済み: 1980年 ジャンル: Rock スタイル: Soft Rock, Pop Rock 盤質B インサート付属 AOR名盤。最高です。
-
The Kasuals / Kasuals
¥10,500
SOLD OUT
レーベル: Paradise Productions (2) – PP 841 レコード, LP, Album US リリース済み: 1982年 ジャンル: Funk / Soul, Pop 盤質S シュリンク付き未開封新品 ハワイアン・ライトメロウ~AORの名作にしてグループ唯一のアルバム。 ブリージンな爽やかメロウ、ミディアム揃いでフリーソウル・ファンにもおすすめです。 POLO Ralph Laurenが衣装を提供したという、珍しいアルバムで、ファッション的にも価値の高い作品です。 大変希少な新品未開封のデッドストックアイテムです。
-
Bobby Caldwell / What You Won"t Do For Love
¥6,800
SOLD OUT
レーベル: Clouds – HSS1, Clouds – CL-HSS1 レコード, 7", 45 RPM, Shape, Limited Edition, Red Heart US 1979年 ジャンル: Funk / Soul, Pop スタイル: Downtempo, Soul, Ballad 盤質B AOR名曲のシングルカット。 リミテッドのハート型ヴァイナルです。飾っても素敵です。
-
RA MU (ラ・ムー) / Thanks Giving
¥16,000
RA MU = ラ・ムー – Thanks Giving レーベル: Vap – 30309-28 レコード, LP, Album 国: Japan 1988年9月14日 ジャンル: Electronic, Funk / Soul, Pop スタイル: Boogie, City Pop, Funk, Synth-pop オリジナル・プロモ盤 盤質A ジャケにステッカー貼りあり。 80年代中期、アイドル黄金時代を駆け抜けた菊池桃子がガラリと路線変更。 神業フュージョン集団""PRISM""で腕を磨いた松浦義和を中心とした名うてのプレイヤー、さらに実力派黒人シンガー2名をバックに据えたラ・ムー。 数枚のシングルを発表後リリースされた唯一のアルバム。 本作は80'sジャパニーズ・ブギーとして国内外で再評価高まる作品の中でも、完成度/レアリティはトップクラス。 80年代らしいデジタル・ファンクA5""少年は天使を殺す""や、新川博アレンジのミッドナイトアーバン・ブギーB2""TOKYO野蛮人""などを収録、当時隆盛のブラコンサウンドを大胆に取り入れ、スマートに研磨させたブランニュー歌謡曲集の装いです。 このオリジナル盤は、レコードからCDへ音楽メディアが移り変わる時期の稀少プレスです。
-
楠木恭介 / Just Tonight
¥13,500
SOLD OUT
レーベル: King Records – K28A-652 レコード, LP, Album Japan 1985年6月5日 ジャンル: Rock, Funk / Soul, Pop スタイル: AOR, Boogie, City Pop, Disco, Funk, Pop Rock, Soul 帯、インサート付属。 ジャケ小傷み。 国産AOR名盤のオリジナルプレスです。 超希少盤。レコメンド!
-
Mariah / Mariah
¥1,700
SOLD OUT
レーベル: Yupiteru Records – YJ25-7025 レコード, LP, Album Japan 1979年 ジャンル: Electronic, Jazz スタイル: Fusion, Synth-pop 盤質B+ 帯無し、インサート付属 土方隆行、笹路正徳、渡辺モリオ、清水靖晃、村川聡、山木秀夫による伝説的なカルト人気を誇るグループ「マライア・プロジェクト / MARIAH」の'79の1STアルバム(渡辺モリオ加入前の清水靖晃グループによる実質的な1ST)。A面はヴォーカル入りでB面はインストによる構成。長めの怒涛のドラム・ソロも入るプログレッシブなイントロから一転、軽快な高速フュージョン・サンバに展開する"MARIAH"、アーバンな雰囲気たっぷりのミディアム・フュージョン〜AORナンバー"OH, GIRL"、波音から入るシーサイド・メロウ・ミディアム"YOU HURT ME SO BEAUTIFUL"、テクニカルな演奏の応酬となるグルーヴィーなフュージョン"ANSWER OF AFTERNOON"や"NIGHTMARE"等を収録した記念すべき1STアルバム。